まつげエクステ専門フリルアイビューティー

BLOG

食生活でキラキラ輝く美しい目が手に入る!?

2018年12月27日 | ライフスタイル2,929

美しい目は美しいまつ毛と、その奥でキラキラと輝くガラス玉のような目でできている。今回はこの目に注目!実は目の美しさへは食生活でもアプローチできるんです!健康的な食事をとっている女性の目が澄んで輝くであろうことは想像できると思いますが、充血や白目に入ってしまう赤い線の原因へもアプローチできるんです。

東洋医学の考え方:美しい目は食生活から

顔は全身の血流が集まる場所で、東洋医学では消化器系の気の通り道と言われています。そのため不調のサインが表れやすいのだとか。東洋医学の観点から健康な身体と目に導く方法を見つけたいと思います。

目には普段の食生活が反映されやすい

わたしたちの身体は有害物質が入ると、嘔吐や下痢、痰、鼻水や涙などで体外に排出しようとします。東洋医学の考え方では肌の吹き出物や目の充血なども、そういった体内のトラブルを体外に排出しようとする行為に該当するのだそう。特に目には普段の食生や内臓器系のトラブルが反映されやすいとされいているので、食事を見直すことで、トラブル知らずでキラキラと輝く、健康な美しい目を手に入れられるかもしれません。

目のトラブル別!食生活での対処法

さっそく、目に出たトラブルとその原因、そしてトラブルを予防するためのお勧めの食材をご紹介します。是非食事を改善して健康で澄んだ目を手に入れて。

※こちらの記事は東洋医学を元に生活改善を促進し、目のトラブルを予防。それにより美しさを得る目的で書かれたものです。直接の治療法ではありませんので、気になる場合、痛みを伴う場合など、医師の治療をうけてください。

充血:糖分とアルコールが原因かも?

目の充血は眼精疲労でも起こりえますが、甘いものやアルコールのとり過ぎが原因となることも。ストレス社会で生きるわたしたちのストレスの捌け口となりがちな、甘いものの暴食やアルコールの暴飲が充血をもたらすようです。

■おすすめ食材
充血を沈める…ゴーヤ
目の不調をカバー…にんじん、蕎麦、ほうれん草、ブルーベリー

赤い点:循環器系のトラブルかも?

白目は肌と同じく身体からのサインが現れやすい部分です。循環器系のトラブルや臓器での出血、血流障害があるときに、目の赤い点が出やすい傾向にあります。
ただし、赤い点が大きかったりごろごろする場合はすぐに病院へ。

■おすすめ食材
血液循環を整える…ひじき、黄にら
血液循環を促進する…コーヒー・紅茶(砂糖不使用・飲み過ぎには注意)

黒い点:体内に結石がある可能性も?

体内に結石などの「塊状のもの」ができている可能性のあるときに表れるのだとか。大きくはっきりしているほど注意が必要だそう。体内から排泄を促す食べ物で体質を改善させましょう。

■おすすめ食材
排泄作用のある…キャベツ、クレソン、こんにゃく、ねぎ、らっきょう

赤い線:自律神経が乱れている?

白目に出る赤い線は主に循環器系と呼吸器系にトラブルがあるときに発生しやすいとされています。上部に出現すると自律神経の乱れが、下部に出現すると生殖器系や足腰を含む下半身に問題があることが多いそうです。

■おすすめ食材
自律神経を整える…ゆり根、紅茶、緑茶、アーモンド、いちご、牛乳、ぶた肉

目の下のくま:腎臓と肝臓は大丈夫?

東洋医学で、目の周りは腎臓などの排泄器の機能と大きく関わっているとされています。くまの場合は色によって疲れている臓器が違うと言われており、青っぽいと肝臓が、黒っぽいと腎臓が弱っているかもしれません。

■おすすめ食材
青っぽいくま 肝臓によい…黒ごま、クレソン、セロリ
黒っぽいくま 腎臓によい…カリフラワー、キャベツ、ブロッコリー、エビ

食事に気をつけながら美しい目を手に入れて

東洋医学では食事によって身体の不調を改善し、健康を維持することを「食養生」と言います。忙しかったり面倒だったりで、つい食事バランスについては疎かになってしまいがちですが、体調に合わせて食事をとるのもひとつの手です。

美しいひとの目はキラキラ輝いている

美しいひとの目が全員輝いているという訳ではありませんが、目がキラキラ輝いているひとは美しいし、せっかく美しい人も目にトラブルがあっては台無し。
目も体も健康で美しくあるために食生活を見直して、トラブルを未然に防ぎましょう!